海外旅行で「持っていけばよかった」と後悔!準備すべき持ち物5選+便利アイテムまとめ

海外旅行の準備、ちゃんとしたつもりでも「現地でこれ持ってくればよかった…」と後悔すること、意外と多くあります。

国内旅行とは違い、国ごとに必要な持ち物や便利グッズが変わるのが海外旅行の難しいところ。

今回は、そんな失敗を防ぐために海外旅行で「忘れて後悔しがちな持ち物」5選を紹介します。

実際の失敗談も交えながら、役立つアイテムをピックアップしているので、ぜひ準備の参考にしてみてくださいね。

目次

海外旅行で「持っていけばよかった…」と後悔するアイテム5選

海外旅行って、行く前はワクワクしてても、
現地に着いてから「アレ持ってくればよかった…」ってなること、けっこう多いんですよね。

今回は、私自身も含めてよくある“忘れて後悔アイテムを5つまとめました!

①変換プラグ・変圧器(国によって電源が違う)

海外あるあるNo.1!「日本の充電器が使えない!」ってやつです。

国によってコンセントの形が全然違うので、海外用マルチ変換プラグは必須アイテム。

特にヨーロッパ方面は日本と全く違う形状なので注意してくださいね。

>>楽天市場で人気の変換プラグはこちら

ちなみに、スマホ・カメラ・PC全部使えなくなるって、海外旅行ではかなり致命的なので要注意です!

私も韓国に行った時に「しまった!」と後悔したことが…
それ以来、必ず常備するようになりましたよ。

②常備薬・サプリメント(現地で手に入れづらい)

旅行中に体調崩すパターンも意外と多いです。

現地で薬局を探しても、言葉の壁
海外製薬品の成分が日本と違う場合も。

  • 頭痛薬
  • 胃薬
  • 下痢止め
  • 風邪薬

これらは**「日本で飲み慣れたもの」**を持参するのが安心!

>>楽天市場でまとめ買いできる常備薬セット

あとは、食事の偏り防止にサプリもオススメです。

③ネックピロー・アイマスク(機内快適グッズ)

長時間フライト、特に10時間超えの国際線では、快適グッズがあるとないとで雲泥の差です。

私はアイマスク&ネックピロー忘れて後悔したことが何度も(笑)

「エコノミー症候群防止」の意味でもネックピロー&着圧ソックスのセットが役立ちますよ。

\ 機内で快適な仮眠・睡眠を♪/

>>楽天市場で買える機内グッズはこちら

④海外用Wi-Fiルーター or SIMカード

現地でのネット環境は必須!

  • 楽天モバイルなら海外対応プランあり
  • グローバルWi-Fiのレンタルも便利

「現地でフリーWi-Fiを探すのは面倒&セキュリティ不安」なので日本で準備しておくのがベストですよ。

>>楽天でポケットWi-Fiを予約する
>>SIMカードを楽天市場で購入する

⑤防犯アイテム(スキミング防止、南京錠)

海外は日本よりもスリや盗難が多い国もたくさん

  • スキミング防止カードケース
  • 南京錠付きのバッグ
  • パスポートケース(首かけ式)

これらを持っていくと安心感が違いますよ。

>>楽天市場の防犯グッズ特集はこちら

私も「人混みでリュックを狙われた経験」があるので、今は絶対に防犯意識を高めて渡航してます。

【楽天市場】で揃う!海外旅行おすすめ持ち物リスト

アイテムおすすめリンク
変換プラグ・変圧器楽天市場で見る
常備薬セット楽天市場で見る
ネックピロー・アイマスクセット楽天市場で見る
着圧ソックス楽天市場で見る
ポケットWi-Fi楽天市場で見る
スキミング防止グッズ楽天市場で見る

【楽天トラベル】で海外旅行の宿泊や航空券をお得に予約!

  • 楽天トラベルなら「ホテル+航空券」のセット割もアリ!
  • 出発前に**「空港近くの前泊ホテル」**も予約できる
    (例:成田空港・関空の前泊)

>>楽天トラベル海外ツアー・ホテルをチェックする

>>空港周辺のホテルを見る【楽天トラベル】

まとめ

海外旅行は、普段の生活とは違う環境に行くからこそ、「準備が万全かどうか」で快適さが大きく変わります

今回紹介したアイテムは、実際に多くの旅行者が「持ってくればよかった」と感じたものばかり。

しっかりと持ち物を揃えておけば、旅先で困ることも減って、より安心して海外旅行を楽しめるはずです。

さらに、航空券やホテルもまだ準備中なら、お得なセット割のある楽天トラベル海外ツアーもぜひチェックしてくださいね。

>>楽天トラベル海外ツアー・ホテルをチェックする

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次