九州のたくさん遊べるホテル7選!子連れや家族でも1日中楽しめるおすすめ宿を厳選

たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる
たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる

今回は、九州でおすすめの子供がしっかり遊べるホテルを7つご紹介します。

キッズスペースにキッズルーム、館内は親子連れで1日過ごせる工夫が満載。

雨の日や夏の暑い日、冬の寒い日も屋内でたくさん遊ばせてあげられますよ。

ここで紹介したホテルでは、各地の天然温泉や、家族風呂、美味しいご飯も楽しめます。

ぜひ、楽しい家族旅行に、遊べるホテルへ行ってみて下さいね。

\ 旅行前にチェックがおすすめ /

\ 実質2,000円でお得に旅行できるチャンス!翌年の住民税の節税にも♪ /

目次

1.嬉野温泉 旅館 初音荘(佐賀)

  • 館内には「Hatsu-co」という宿専用コインがあって、子どもたちでお買い物体験ができる壁面のチョークアートがかわいい「キッズルーム」が大人気。
  • 靴を脱いで遊べるスペースなので、小さなお子様も安心です。
  • 人気のビーズクッション Yogibo やおもちゃ、絵本もそろっていて
  • 滞在中の気分転換やお風呂上がりのリラックスタイムにもぴったり。
  • 利用時間:6:30~21:00/無料

\ 写真&口コミをチェック /

2.ルートイングランティア福岡若宮(福岡)

  • ルートンわんぱくランドというキッズコーナー・遊び場があります。
  • 宿泊者であれば、滞在中、無制限で遊び放題がうれしい
  • 営業時間 平日10:00~20:00/土日祝日10:00~21:00
  • 屋内外にはグランドゴルフ・ビリヤードなど親子で遊べる仕掛けも満載
  • グラウンドゴルフ(600円/お一人様)
  • ビリヤード(1時間400円/お一人)

\ 写真&口コミをチェック /

3.アイランド長崎(長崎)

  • 子どもが夢中になる屋内プレイエリア「キッズコーナー」を完備。
  • 海を眺めながら、雨の日でも安心して遊べる空間です。
  • 木製のおもちゃやクッションスペースもあり、親子でリラックス。
  • 屋外にはアスレチックエリアや芝生スペースもあり、季節によってはファミリーイベントも開催。
  • 利用時間:9:00~21:00/宿泊者無料

\ 写真&口コミをチェック /

4.古湯温泉 ONKURI おんくり(佐賀)

たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる
  • 館内に小さなお子様向けの「こどもひろば」があり、靴を脱いでゆったり遊べます。
  • 絵本・積み木・ままごとなど、年齢に合わせたおもちゃが揃っており、パパママも安心。
  • キッズスペースの隣にはカフェラウンジもあり、大人も一息つける環境ですよ。
  • 利用時間:8:00~20:00/利用無料

\ 写真&口コミをチェック /

5.阿蘇パークリゾート(熊本)

たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる
  • 広々とした屋内キッズルームには、すべり台やブロックコーナーが充実!
  • 天候に左右されず思いきり体を動かせます。
  • 屋外にはふわふわドームや足湯もあり、自然の中でのびのび遊べるのが魅力。
  • 利用時間:9:00~21:00/宿泊者無料

\ 写真&口コミをチェック /

6.グランヴィリオホテル別府湾(大分)

たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる
  • 館内の「キッズプレイルーム」は、カラフルで明るい空間。
  • 柔らかいマットスペースやトンネル遊具など、小さな子でも安心して遊べます。
  • 大浴場のすぐ近くにあるため、家族で交代しながら利用しやすいのもポイント。
  • 利用時間:7:00~22:00/無料

\ 写真&口コミをチェック /

7.霧島国際ホテル(鹿児島)

たくさん遊べる九州のホテル7選!キッズスペースや滑り台など親子で楽しめる
  • ロビー横にある「キッズスペース」は、アットホームで居心地の良い空間。
  • おもちゃ・絵本・ブロックなどがそろい、小さなお子様のちょっとした息抜きにもぴったり。
  • 温泉宿ならではの落ち着いた雰囲気の中で、家族みんながゆったり過ごせます。
  • 利用時間:8:00~21:00/無料

\ 写真&口コミをチェック /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは、「暮らしのメモ」をご覧いただきありがとうございます。

小さな子どもがいるママ目線で、子連れ旅行・ホテル・お出かけ・暮らしのことを記録しています。

これまで泊まってよかった宿や、旅行に便利だった子育てグッズなど、「あのとき調べてよかった」と思ってもらえるような情報をお届けしたいと思っています。

同じように子育てをしている方の参考になれば嬉しいです。

コメント

コメントする

目次